コメント
原木!
私は 前に原木自動回収機を作ったのですが失敗に終わりました 。
なのでまいくらぺさんのツリーファームを参考にさせて頂きます。
なのでまいくらぺさんのツリーファームを参考にさせて頂きます。
android版はアプデしたみたいです
iOSはまだ…
iOSはまだ…
Androidは早いですね!今日の深夜2時頃にアプデあったそうです。笑iOSはまだです。。゚(゚´Д`゚)゚。
私は葉っぱで回路が断線していたので失敗していました……凄い参考になりました
アップデートはAndroidは来ていますよ。iOSは多分土日明けの可能性が高いかもしれません。
小さな変更点では、トロッコに乗っている間
の音の追加、ネザーゲートを使った際のワールド読み込みがなくなり一瞬でネザーと行き来できるようになったなど色々変わってますよー
アップデートはAndroidは来ていますよ。iOSは多分土日明けの可能性が高いかもしれません。
小さな変更点では、トロッコに乗っている間
の音の追加、ネザーゲートを使った際のワールド読み込みがなくなり一瞬でネザーと行き来できるようになったなど色々変わってますよー
オブザーバーは制御できるんですねw
葉っぱブロックは高画質かそうじゃないかでレッドストーンを通したり通さなかったりしているので、恐らくバグですかね…
葉っぱブロックは高画質かそうじゃないかでレッドストーンを通したり通さなかったりしているので、恐らくバグですかね…
アプデ来ましたよ!
まいくらぺさんも確かAndroidだった記憶があるので今頃はもう来てますかね…?
1つ見回りしてて気付いたことがあります
私だけの変更点ではないと思いますがスライムが色々と変わってて
大中小どれも体力が20で中スライムに至ってはサイズが1未満になっています(ドアを設置した場所を0.9のガーディアンが通れなかったので恐らくそれ未満)
最終処理層に小スライムと中スライムが溜まりまくります超辛いです( ;o; )
仕様なのかバグなのか…
アプデ情報には載っていませんでしたがバグであることを祈るのみです( ´ཫ`)
まいくらぺさんも確かAndroidだった記憶があるので今頃はもう来てますかね…?
1つ見回りしてて気付いたことがあります
私だけの変更点ではないと思いますがスライムが色々と変わってて
大中小どれも体力が20で中スライムに至ってはサイズが1未満になっています(ドアを設置した場所を0.9のガーディアンが通れなかったので恐らくそれ未満)
最終処理層に小スライムと中スライムが溜まりまくります超辛いです( ;o; )
仕様なのかバグなのか…
アプデ情報には載っていませんでしたがバグであることを祈るのみです( ´ཫ`)
……ドゥーン.(; ・`д・´)
0!イグニッション(*゚∀゚)
アップデートがドーーン(・∀・)
アップデートがドーーン(・∀・)
???さん
どうもです(^O^)/
まいくらぺさんなりに作ってみたんですが、機能的には問題なく作動すると思いますんで、是非参考にしていただければ幸いです(* ̄∇ ̄)ノ
まいくらぺさんなりに作ってみたんですが、機能的には問題なく作動すると思いますんで、是非参考にしていただければ幸いです(* ̄∇ ̄)ノ
青カビさん
どうもです(^O^)/
まいくらぺさんも早速新バージョンを確認させていただきましたが、iOSは審査期間がちょっと長いんで、もう数日だと思いますがお持ちくださいね(; ̄ー ̄A
まいくらぺさんも早速新バージョンを確認させていただきましたが、iOSは審査期間がちょっと長いんで、もう数日だと思いますがお持ちくださいね(; ̄ー ̄A
んらふさん
どうもです(^O^)/
まいくらぺさんも今朝確認して、早速バージョンアップさせていただきました( ̄ー ̄ゞ-☆
iOSはもう数日審査でかかるとは思いますが、楽しみにお待ちくださいね(  ̄ー ̄)ノ
まいくらぺさんも今朝確認して、早速バージョンアップさせていただきました( ̄ー ̄ゞ-☆
iOSはもう数日審査でかかるとは思いますが、楽しみにお待ちくださいね(  ̄ー ̄)ノ
緑の村人さん
どうもです(^O^)/
葉っぱは透過ブロックなので、本当は断線しないはずなんですが、動かない原因を探していたら見つけちゃいました(; ̄ー ̄A
明日から新バージョンのご紹介もしていきますんで、そのあたりもぜひお楽しみにどうぞ(* ̄∇ ̄)ノ
葉っぱは透過ブロックなので、本当は断線しないはずなんですが、動かない原因を探していたら見つけちゃいました(; ̄ー ̄A
明日から新バージョンのご紹介もしていきますんで、そのあたりもぜひお楽しみにどうぞ(* ̄∇ ̄)ノ
あいびすさん
どうもです(^O^)/
BUDブロックの使い方の幅が広がりますんで、是非活用していただければ幸いです(* ̄∇ ̄)ノ
葉っぱに関しては設定ミスのバグって可能性が高そうですね(; ̄ー ̄A
BUDブロックの使い方の幅が広がりますんで、是非活用していただければ幸いです(* ̄∇ ̄)ノ
葉っぱに関しては設定ミスのバグって可能性が高そうですね(; ̄ー ̄A
のあさん
どうもです(^O^)/
まいくらぺさんも早速色々と確認させていただきましたが、スライムもそうなんですが、マグマキューブが凶悪な存在になっております、、、(;・ω・)
そのあたりもご紹介していきますんで、お楽しみにどうぞ(* ̄∇ ̄)ノ
まいくらぺさんも早速色々と確認させていただきましたが、スライムもそうなんですが、マグマキューブが凶悪な存在になっております、、、(;・ω・)
そのあたりもご紹介していきますんで、お楽しみにどうぞ(* ̄∇ ̄)ノ
いーとさん
どうもです(^O^)/
まさかのカウントダウンでした、情報の速さに驚きです(; ̄ー ̄A
まさかのカウントダウンでした、情報の速さに驚きです(; ̄ー ̄A
マグマキューブは未確認でした…!
(超チキンだからサバイバルで確認していないわけではなry)
凶悪…確認するの恐ろしいので楽しみにしています( ˊᗜˋ) ~♪
(超チキンだからサバイバルで確認していないわけではなry)
凶悪…確認するの恐ろしいので楽しみにしています( ˊᗜˋ) ~♪
なんでIOSだけアプデ来ないの...(´・_・`)
のあさん
どうもです(^O^)/
分裂させると連続攻撃を受けて、しかもジャンプ速度の上昇で中々振り切る事が出来ないんです(; ̄ー ̄A
まいくらぺさんも戦闘中の撮影は出来ませんでしたが、かなり凶悪でございます、、、(;・ω・)
分裂させると連続攻撃を受けて、しかもジャンプ速度の上昇で中々振り切る事が出来ないんです(; ̄ー ̄A
まいくらぺさんも戦闘中の撮影は出来ませんでしたが、かなり凶悪でございます、、、(;・ω・)
???さん
どうもです(^O^)/
アンドロイドのアプリ審査は数時間とかで終わってしまうんですが、アップルストアの審査は数日かかるんです(; ̄ー ̄A
いままではアップルストアの審査が終わるまでアンドロイドのリリースを控えていたんですが、今回はなぜかアンドロイドを即リリースしているので、iOSだけリリースが遅れている状況のようです(  ̄ー ̄)ノ
アンドロイドのアプリ審査は数時間とかで終わってしまうんですが、アップルストアの審査は数日かかるんです(; ̄ー ̄A
いままではアップルストアの審査が終わるまでアンドロイドのリリースを控えていたんですが、今回はなぜかアンドロイドを即リリースしているので、iOSだけリリースが遅れている状況のようです(  ̄ー ̄)ノ
はじめまして、スイッチ版から始めていつも参考にさせて頂いております。
今回こちらのツリーファームを作ったのですが、一番最後に設置するオブザーバーが、木が溜まっても反応せず、木と一緒に押し出されてしまい困っております_:(´ཀ`」 ∠):
自分でオブザーバーの前にブロックを置いた時は正常に作動するので、何が何だか…(;ω;)
解決策等ありましたらお教え頂ければ幸いです。宜しくお願い致します( ;∀;)
今回こちらのツリーファームを作ったのですが、一番最後に設置するオブザーバーが、木が溜まっても反応せず、木と一緒に押し出されてしまい困っております_:(´ཀ`」 ∠):
自分でオブザーバーの前にブロックを置いた時は正常に作動するので、何が何だか…(;ω;)
解決策等ありましたらお教え頂ければ幸いです。宜しくお願い致します( ;∀;)
nestaさん
どうもです(^O^)/
うーん、なんでそのような事態になっているのか、、、( ̄~ ̄;)
最後のBUDブロックの代わりに、ピストン前の床下にRSトーチを設置して、原木が送られて来たら、RSトーチの信号が原木を通してピストンへ接続される様にしてみたらいかがでしょうか(  ̄ー ̄)ノ
うーん、なんでそのような事態になっているのか、、、( ̄~ ̄;)
最後のBUDブロックの代わりに、ピストン前の床下にRSトーチを設置して、原木が送られて来たら、RSトーチの信号が原木を通してピストンへ接続される様にしてみたらいかがでしょうか(  ̄ー ̄)ノ