コメント
(*・ω・)
キツいっスね!!
これはきつい(;´Д`)
私はまだバグで幾つか実績も解除できておりませんのでメインのサバイバルワールドではクリエイティブ不使用でしております
何かしら影響を及ぼしそうなのでbetaテスターもしていませんでした
これをサバイバルで作り直すとなると恐ろしいなぁ((゚Д゚;))
クリエイティブ便利ですよね(。'-')(。,_,)
私はまだバグで幾つか実績も解除できておりませんのでメインのサバイバルワールドではクリエイティブ不使用でしております
何かしら影響を及ぼしそうなのでbetaテスターもしていませんでした
これをサバイバルで作り直すとなると恐ろしいなぁ((゚Д゚;))
クリエイティブ便利ですよね(。'-')(。,_,)
No title
β版ですが、馬が画面に入ると強制終了されるようです。
馬小屋の方向を向くと落ちたりしませんか?
他にもMOBの加速や、カーペットの透過とか、かなり危険なバージョンのようです。
馬小屋の方向を向くと落ちたりしませんか?
他にもMOBの加速や、カーペットの透過とか、かなり危険なバージョンのようです。
うわー(´・ω・`)
クリエイティブでも再築するのは苦痛ですよね(´・ω・`)
めげずにブレイズも頑張ってください( *`ω´)
わたしはバグなのかよくわからないけどアイアンゴーレムトラップの幽閉されし村人がインした瞬間に位置ズレで地上に出てくるという事件と戦っております(´ . .̫ . `)
めげずにブレイズも頑張ってください( *`ω´)
わたしはバグなのかよくわからないけどアイアンゴーレムトラップの幽閉されし村人がインした瞬間に位置ズレで地上に出てくるという事件と戦っております(´ . .̫ . `)
ダウングレード
ダウングレードが出来ると聞いたのですが
ダメでした?
ダメでした?
まいくらぺのブログ
データが消える...恐怖です...(>人<;)
けれどまだまいくらぺさんはブログをやっているので細かい所とか分かって良いですよね!ですよね...
けれどまだまいくらぺさんはブログをやっているので細かい所とか分かって良いですよね!ですよね...
ほーちゃんさん
その症状私もデス
むかしそのはみ出た村人が鼠残式に増えてワールド破壊しかけたのでGのように目の敵のように殺してますネザーフェンスで囲って殺害しやすいようにしないとーあーめんどい
むかしそのはみ出た村人が鼠残式に増えてワールド破壊しかけたのでGのように目の敵のように殺してますネザーフェンスで囲って殺害しやすいようにしないとーあーめんどい
イルさんさん
どうもです(^O^)/
いっそのこと、最終回にしようかと思いました(; ̄ー ̄A
いっそのこと、最終回にしようかと思いました(; ̄ー ̄A
のあさん
どうもです(^O^)/
実績解除を狙っているとクリエイティブへの変更は出来ないですよね(; ̄ー ̄A
サバイバルモードのみならまいくらぺさんも再建は諦めていたかもしれません、、、(;・ω・)
やはりこまめにバックアップが大切ですね(゜ー゜)
実績解除を狙っているとクリエイティブへの変更は出来ないですよね(; ̄ー ̄A
サバイバルモードのみならまいくらぺさんも再建は諦めていたかもしれません、、、(;・ω・)
やはりこまめにバックアップが大切ですね(゜ー゜)
Knockさん
どうもです(^O^)/
おお、お馬さんが原因だったんですね(゜□゜)
確かに別荘二号館では馬小屋方面を向くと強制終了されておりました(; ̄ー ̄A
ただ、拠点にいるお馬さんには何の影響も受けなかったので気が付きませんでした( ̄~ ̄;)
おお、お馬さんが原因だったんですね(゜□゜)
確かに別荘二号館では馬小屋方面を向くと強制終了されておりました(; ̄ー ̄A
ただ、拠点にいるお馬さんには何の影響も受けなかったので気が付きませんでした( ̄~ ̄;)
ほーちゃんさん
どうもです(^O^)/
ちょっとキツイですが、頑張って再建作業をいたしました(; ̄ー ̄A
まいくらぺさんも経験がありますが、村人に限らず、スライムトラップの水槽にいるスライムとか、あまりMOBが集中している場所でアプリを終了すると位置ズレを起こすことが多いので、出来るだけ終了するときにそのような場所は避けたほうがよさそうです(  ̄ー ̄)ノ
ちょっとキツイですが、頑張って再建作業をいたしました(; ̄ー ̄A
まいくらぺさんも経験がありますが、村人に限らず、スライムトラップの水槽にいるスライムとか、あまりMOBが集中している場所でアプリを終了すると位置ズレを起こすことが多いので、出来るだけ終了するときにそのような場所は避けたほうがよさそうです(  ̄ー ̄)ノ
カエデさん
どうもです(^O^)/
テスター登録を解除したので、アプリを再インストールして、製品版の現行バージョンへ移行いたしました(  ̄ー ̄)ノ
βテストで遊んだワールドを起動させることが出来なかったので、それ以前のワールドデータを使っているんです(; ̄ー ̄A
テスター登録を解除したので、アプリを再インストールして、製品版の現行バージョンへ移行いたしました(  ̄ー ̄)ノ
βテストで遊んだワールドを起動させることが出来なかったので、それ以前のワールドデータを使っているんです(; ̄ー ̄A
yanataketoさん
どうもです(^O^)/
以前にもタイムスリップを経験いたしましたが、確かに記事に過去の建築なんかの情報が細かく残っているので、その点はとても楽チンですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
以前にもタイムスリップを経験いたしましたが、確かに記事に過去の建築なんかの情報が細かく残っているので、その点はとても楽チンですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
なるほど
起動できないのは辛いデスね
私も携帯壊れたことあるのでわかります
携帯内にバックアップとるなら少しの時間にできるので大きな作業したあとはコピー開始してから携帯置きましょう!
私も携帯壊れたことあるのでわかります
携帯内にバックアップとるなら少しの時間にできるので大きな作業したあとはコピー開始してから携帯置きましょう!
カエデさん
どうもです(^O^)/
βテストに突入前で、バックアップとして残っているデータがこれだったんです(; ̄ー ̄A
βテストに突入前で、バックアップとして残っているデータがこれだったんです(; ̄ー ̄A