コメント
ポーション
わざわざ覚えようとしなくても、使っているうちに自然と覚えていくものですから、そこは大丈夫だとおもいます。
ベータ版大丈夫かなー
ワクワクです!
ベータ版大丈夫かなー
ワクワクです!
No title
beta版、こないですね..。
どうしたんでしょうか..。重大なバグでも見つけたのでしょうか。
今日来ることを祈っています。(>ω<)
どうしたんでしょうか..。重大なバグでも見つけたのでしょうか。
今日来ることを祈っています。(>ω<)
No title
iOSで弓矢のバグのことなんですが、矢を適当なところに打ってそれを回収するとなんと持っていた矢が2倍になります。他にも手持ちのインベントリーに弓を二つ持っておき耐久が減っていない方で打つ構えをして矢を打たずに耐久が減っている方に持ち替えると耐久が回復して満タンになっています。(その逆も可能です。)
beta版iOSでもできたらいいのに…(´・_・`)
beta版iOSでもできたらいいのに…(´・_・`)
No title
iOSで弓矢のバグのことなんですが、矢を適当なところに打ってそれを回収するとなんと持っていた矢が2倍になります。他にも手持ちのインベントリーに弓を二つ持っておき耐久が減っていない方で打つ構えをして矢を打たずに耐久が減っている方に持ち替えると耐久が回復して満タンになっています。(その逆も可能です。)
ポテート
ブレイズていうかマ◯クのポテートやん(笑)マ◯クMがブレイズのB(笑)
れい♪さん
どうもです(^O^)/
徐々に使いながらですね(; ̄ー ̄A
今回のバージョンアップは間隔が早いので、開発側もやることもいっぱいあるんじゃないでしょうか( ̄~ ̄)
徐々に使いながらですね(; ̄ー ̄A
今回のバージョンアップは間隔が早いので、開発側もやることもいっぱいあるんじゃないでしょうか( ̄~ ̄)
akaketouiiさん
どうもです(^O^)/
予定の遅れはいつもどおりですから、のんびり待ちましょう(  ̄ー ̄)ノ
おそらく新要素に変更を加えて、『これいいんじゃね?www』とかやっているんだと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
予定の遅れはいつもどおりですから、のんびり待ちましょう(  ̄ー ̄)ノ
おそらく新要素に変更を加えて、『これいいんじゃね?www』とかやっているんだと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そういえば…
記事には関係ないことで申し訳ないのですが
どこかの動画で
「7/29がbeta版公開予定日で……」
とかいってました
つまり、beta版公開されるのが7/29(??)で、アップデートはそれ以降かな?
そういうことかもしれません
アップデートするのが7/29だとおもったのに…
beta版の参加方法もまだ公開されませんね
どうしたのでしょう?
どこかの動画で
「7/29がbeta版公開予定日で……」
とかいってました
つまり、beta版公開されるのが7/29(??)で、アップデートはそれ以降かな?
そういうことかもしれません
アップデートするのが7/29だとおもったのに…
beta版の参加方法もまだ公開されませんね
どうしたのでしょう?
keiさん
どうもです(^O^)/
おそらくなんですが、今回のバージョンアップでは0.11.xのバグ修正も含まれているっぽいんで、修正されるかもしれないですね(; ̄ー ̄A
防具も含めて、耐久度の設定がちょっとおかしいみたいです( ̄~ ̄;)
おそらくなんですが、今回のバージョンアップでは0.11.xのバグ修正も含まれているっぽいんで、修正されるかもしれないですね(; ̄ー ̄A
防具も含めて、耐久度の設定がちょっとおかしいみたいです( ̄~ ̄;)
咲きさん
どうもです(^O^)/
いやー、あまりのリアルなまいくらぺさんの絵に、みなさん実写と勘違いされるんじゃないかと思いました(; ̄ー ̄A
実に素晴らしい出来だと自負しております(°Д°)
いやー、あまりのリアルなまいくらぺさんの絵に、みなさん実写と勘違いされるんじゃないかと思いました(; ̄ー ̄A
実に素晴らしい出来だと自負しております(°Д°)
れい♪さん
どうもです(^O^)/
ニセのグループへ誘導するような悪質なデマもふえているので、ソース(情報源)がはっきりしない情報に惑わされない様に気をつけてくださいね(; ̄ー ̄A
予定の遅れはいつものことなので、のんびり待ちましょう(  ̄ー ̄)ノ
ニセのグループへ誘導するような悪質なデマもふえているので、ソース(情報源)がはっきりしない情報に惑わされない様に気をつけてくださいね(; ̄ー ̄A
予定の遅れはいつものことなので、のんびり待ちましょう(  ̄ー ̄)ノ
今更ですが
TT建設にあたり溶岩を使っていますが溶岩はどこから採取しているのですか?洞窟にあったとしても限りがあると思います。もし前に記事に書いていましたらすみません。また読み返してきます。
マグマキューブをクリエイティブで出して殺したらマグマクリームとかいうやつが出たんですがいまのところ使い道はなんですか?
-天空-さん
どうもです(^O^)/
溶岩は、一番最初に拠点としていた穴蔵を再利用したブランチマイニング場に有る溶岩池から採取しております(  ̄ー ̄)ノ
小さな溶岩池でもかなりの量が採取できるんで、思ったより溶岩を集めるのは簡単ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
溶岩は、一番最初に拠点としていた穴蔵を再利用したブランチマイニング場に有る溶岩池から採取しております(  ̄ー ̄)ノ
小さな溶岩池でもかなりの量が採取できるんで、思ったより溶岩を集めるのは簡単ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
???さん
どうもです(^O^)/
今のバージョンではマグマクリームの使い道はないです(; ̄ー ̄A
今のバージョンではマグマクリームの使い道はないです(; ̄ー ̄A
No title
あれっ?確かβ版は今回社内でやるからないんじゃなかったっけ?
エンチャントとコントローラーサポートは実装を先送りするそうです
なお、リリース日は変わらず、これらはできれば8月中に実装するそうです
β版がこないですね...
なお、リリース日は変わらず、これらはできれば8月中に実装するそうです
β版がこないですね...
???さん
どうもです(^O^)/
そうなんでしょうか?おそらく予定が遅れているだけだと思います(  ̄ー ̄)ノ
そうなんでしょうか?おそらく予定が遅れているだけだと思います(  ̄ー ̄)ノ
匿名さん
どうもです(^O^)/
おそらくですが、全体的に8月以降にずれ込むんじゃないでしょうか(; ̄ー ̄A
エンチャントは楽しみなので、早く実装をしていただきたいですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
おそらくですが、全体的に8月以降にずれ込むんじゃないでしょうか(; ̄ー ̄A
エンチャントは楽しみなので、早く実装をしていただきたいですΨ( ̄∇ ̄)Ψ