コメント
コントローラー
SteelSeries Stratus ワイヤレス ゲームコントローラーを購入しました!
一番びっくりしたのがチェストでAボタンを長押ししながらアイテムに触ると一瞬でアイテムの移動が終わります!
かなり荷物整理しやすくなりました(´∇`)
一番びっくりしたのがチェストでAボタンを長押ししながらアイテムに触ると一瞬でアイテムの移動が終わります!
かなり荷物整理しやすくなりました(´∇`)
やはり今回は新要素盛りだくさんですし重くなっちゃうんですか(^_^;)
製品版リリースまでに改善してほしいところですね…とは言ってもやはり新要素が来ると建築の幅も遊びの幅も増えますし楽しみです、アプデ後はまた建築に勤しみますか…(´・ω・`)
製品版リリースまでに改善してほしいところですね…とは言ってもやはり新要素が来ると建築の幅も遊びの幅も増えますし楽しみです、アプデ後はまた建築に勤しみますか…(´・ω・`)
No title
5に更新したら軽くなりましたー♪
私だけかもしれませんが透明化?されていた村人も表示されるようになりました。
私だけかもしれませんが透明化?されていた村人も表示されるようになりました。
≫ニッケル さん
あれ?peコントローラー対応したんですか。
以前0.9.0時代に試した時は未対応だったので、まだ対応してないかと思ってました。私はAndroid4.1.2なのですが、ニッケルさんってOS何使っていらっしゃいますか?
以前0.9.0時代に試した時は未対応だったので、まだ対応してないかと思ってました。私はAndroid4.1.2なのですが、ニッケルさんってOS何使っていらっしゃいますか?
ニッケルさん
どうもです(^O^)/
おお、コントローラをご購入されたんですねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
コントローラーの操作性は結構評判がよさそうなので、うらやましいです(゜ー゜)
まいくらぺさんは外出先でマイクラをしていることが多いので、中々コントローラーを使う機会が無いんです(; ̄ー ̄A
おお、コントローラをご購入されたんですねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
コントローラーの操作性は結構評判がよさそうなので、うらやましいです(゜ー゜)
まいくらぺさんは外出先でマイクラをしていることが多いので、中々コントローラーを使う機会が無いんです(; ̄ー ̄A
(´・ω・`)さん
どうもです(^O^)/
まいくらぺさんの拠点周りはとても重たくて、まともにチェストを開けないような状態になる事があります(; ̄ー ̄A
描写距離とか設定とか最低にしても駄目なんで、正直ちょっとキツイ感じです( ̄~ ̄;)
とりあえず、レッドストーン回路を使った建築とかをしてみたいですね(  ̄ー ̄)ノ
まいくらぺさんの拠点周りはとても重たくて、まともにチェストを開けないような状態になる事があります(; ̄ー ̄A
描写距離とか設定とか最低にしても駄目なんで、正直ちょっとキツイ感じです( ̄~ ̄;)
とりあえず、レッドストーン回路を使った建築とかをしてみたいですね(  ̄ー ̄)ノ
悔しいです!(ザブングry)(何が悔しいのか)
ついにpeもRS回路が...!
いやぁ時の流れって早いですねー(^◇^;)
昔(0.8.1(?))時代は走れもしないし無限ワールドでもなく、何もなかったのにもうこんなところまで追いついて来たんですね( ゚д゚)
はやーいでーすねー←
pc壊れて修理期間の間peに入り浸ってる湊でした()
いやぁ時の流れって早いですねー(^◇^;)
昔(0.8.1(?))時代は走れもしないし無限ワールドでもなく、何もなかったのにもうこんなところまで追いついて来たんですね( ゚д゚)
はやーいでーすねー←
pc壊れて修理期間の間peに入り浸ってる湊でした()
たくさん
どうもです(^O^)/
まいくらぺさんも先ほど更新させていただきましたが、拠点周りに建造物やチェスト等色々なものがあるのが原因のようで、カックカクでございます(´д`|||)
そのようなバグもあったんですね、まいくらぺさんはまだバグらしいバグを発見していないです(; ̄ー ̄A
まいくらぺさんも先ほど更新させていただきましたが、拠点周りに建造物やチェスト等色々なものがあるのが原因のようで、カックカクでございます(´д`|||)
そのようなバグもあったんですね、まいくらぺさんはまだバグらしいバグを発見していないです(; ̄ー ̄A
あるてみすさん
どうもです(^O^)/
0.12.xからPEはコントローラに対応しておりまして、設定画面にも専用の設定オプションが追加されております(  ̄ー ̄)ノ
0.12.xからPEはコントローラに対応しておりまして、設定画面にも専用の設定オプションが追加されております(  ̄ー ̄)ノ
度々失礼します(; ̄ェ ̄)
まいくらぺさんのスキンを作ってみるつもりなのですがBBSの方がやっぱり望ましいですか?
湊さん
どうもです(^O^)/
まいくらぺさんもかなり初期のころからPEを遊んでいるので、PEの進化には驚かされるばかりでございます(; ̄ー ̄A
あとは、何とかしてもう少し軽量化してくれたら嬉しいのですが、今後の進化も楽しみではございます(゜ー゜)
まいくらぺさんもかなり初期のころからPEを遊んでいるので、PEの進化には驚かされるばかりでございます(; ̄ー ̄A
あとは、何とかしてもう少し軽量化してくれたら嬉しいのですが、今後の進化も楽しみではございます(゜ー゜)
湊さん
どうもです(^O^)/
コメントだと埋もれていってしまうのと、画像が見ることが出来るので、BBSだと嬉しいです(  ̄ー ̄)ノ
コメントだと埋もれていってしまうのと、画像が見ることが出来るので、BBSだと嬉しいです(  ̄ー ̄)ノ
あるてみすさん
iosです!
androidはいろいろなコントローラーに
対応してますよ!
androidはいろいろなコントローラーに
対応してますよ!
No title
おおっ(^ω^)
βですか
やばいな……全線運休の危機だ(ノ∀`)
まいくらぺさんは赤いレールと赤いレールの間に普通のレールを何個入れてますか?
今データは細部の調整なんで、もう少しです( ´ ▽ ` )ノ
βですか
やばいな……全線運休の危機だ(ノ∀`)
まいくらぺさんは赤いレールと赤いレールの間に普通のレールを何個入れてますか?
今データは細部の調整なんで、もう少しです( ´ ▽ ` )ノ
須豆腐さん
どうもです(^O^)/
ふふふ、鉄道の復旧作業頑張ってくださいね( ̄ー ̄)
まいくらぺさんは20マス間隔で赤いレールを設置しておりますんで、間には19個のレールが入っております(  ̄ー ̄)ノ
モウチョットのようですが、復旧作業頑張ってくださいΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ふふふ、鉄道の復旧作業頑張ってくださいね( ̄ー ̄)
まいくらぺさんは20マス間隔で赤いレールを設置しておりますんで、間には19個のレールが入っております(  ̄ー ̄)ノ
モウチョットのようですが、復旧作業頑張ってくださいΨ( ̄∇ ̄)Ψ
待ってました
どうも
やっとベータ版ですね!楽しみに待ってました\(^-^)/
やっとベータ版ですね!楽しみに待ってました\(^-^)/
たく 23さん
どうもです(^O^)/
お待たせいたしました(  ̄ー ̄)ノ
レッドストーンに関しては初心者なので勉強中ですが、楽しんでいただけるように頑張りますねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
お待たせいたしました(  ̄ー ̄)ノ
レッドストーンに関しては初心者なので勉強中ですが、楽しんでいただけるように頑張りますねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
アプデ
今さっきbuild5になりましたよ
クリーパーさん
どうもです(^O^)/
まいくらぺさんもBuild5に更新済みでございます(  ̄ー ̄)ノ
まいくらぺさんもBuild5に更新済みでございます(  ̄ー ̄)ノ
0.13
rs回路早く欲しい(≧∇≦)build5が本当にラストになることを祈ってます!
未完さん
どうもです(^O^)/
Build5で最後になるかは分かりませんが、遊んでみた感じだとバグが見つからないので、今回のリリースは早い時期に来るんじゃないかと思います(  ̄ー ̄)ノ
Build5で最後になるかは分かりませんが、遊んでみた感じだとバグが見つからないので、今回のリリースは早い時期に来るんじゃないかと思います(  ̄ー ̄)ノ
ワクワクさんが止まらない!
β 情報待ってましたー
他のサイトなども巡って色々見てますが、解説者さん毎に視点の違うレビューがあるので楽しいですね!
因みに、地図ってまだですか…?(^_^;)
ところで、コントローラーのお話がありましたが、当方 iOS では MFI 対応コントローラー (HORI製) というのでやってます。
iCade という形式の古いタイプもあつて、調査不足のために失敗した私でした orz
他のサイトなども巡って色々見てますが、解説者さん毎に視点の違うレビューがあるので楽しいですね!
因みに、地図ってまだですか…?(^_^;)
ところで、コントローラーのお話がありましたが、当方 iOS では MFI 対応コントローラー (HORI製) というのでやってます。
iCade という形式の古いタイプもあつて、調査不足のために失敗した私でした orz
La-La MooMooさん
どうもです(^O^)/
まいくらぺさんもレッドストーン回路とか、関連アイテムについて勉強中なので、近日中に色々なご紹介記事を予定しております(  ̄ー ̄)ノ
残念ながら地図は無いようで、、、(;・ω・)
まいくらぺさんもよくそのような失敗をするので、お気持ちがよく分かります(; ̄ー ̄A
まいくらぺさんもレッドストーン回路とか、関連アイテムについて勉強中なので、近日中に色々なご紹介記事を予定しております(  ̄ー ̄)ノ
残念ながら地図は無いようで、、、(;・ω・)
まいくらぺさんもよくそのような失敗をするので、お気持ちがよく分かります(; ̄ー ̄A
ピストンなどで高速エレベーターなど作ったら良いのではないでしょうか?
???さん
どうもです(^O^)/
レッドストーン回路は実装されたんですが、まだピストンは実装されていないんです(; ̄ー ̄A
レッドストーン回路は実装されたんですが、まだピストンは実装されていないんです(; ̄ー ̄A
まいくらぺさんついにβ\(^^)/
エンチャントやポーションも、全くわからなくて まいくらぺさんブログで学びながらやってるので、レッドストーンの使い方も詳しく解説してください‼
勉強させて頂きます‼
エンチャントやポーションも、全くわからなくて まいくらぺさんブログで学びながらやってるので、レッドストーンの使い方も詳しく解説してください‼
勉強させて頂きます‼
アプデ始まったら新しいエレベーターの作り方お願いしますね!
No title
トマッソさんがツイッターで君たちが思っているよりはやくリリースされるよと言っていましたがその通りになりそうですね
けんさん
どうもです(^O^)/
まいくらぺさんもいま勉強中なので、ちょっとずつ解説記事をご紹介していく予定なので、お楽しみにどうぞ(  ̄ー ̄)ノ
まいくらぺさんもいま勉強中なので、ちょっとずつ解説記事をご紹介していく予定なので、お楽しみにどうぞ(  ̄ー ̄)ノ
Kさん
どうもです(^O^)/
何か新しいエレベーターの作り方があればよいんですが、今のところまいくらぺさんも思いつかないんです(; ̄ー ̄A
何か新しいエレベーターの作り方があればよいんですが、今のところまいくらぺさんも思いつかないんです(; ̄ー ̄A
エイムアさん
どうもです(^O^)/
もしかすると、最初にショウギさんが言っていたように、今年中のリリースがありそうな感じがしておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
もしかすると、最初にショウギさんが言っていたように、今年中のリリースがありそうな感じがしておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ピストンやディスペンサー、ドロッパーは実装されていますか?
???さん
どうもです(^O^)/
残念ながら実装されておりませんので、次期アップデートに期待しましょう(  ̄ー ̄)ノ
残念ながら実装されておりませんので、次期アップデートに期待しましょう(  ̄ー ̄)ノ