コメント
Esファイルエクスプローラですけど、あのアプリ、情報流出の疑惑があるので、ブログで紹介するのは少し控えたほうがいいかもしれません。
個人的に使うのならともかく、こういう形で積極的に使用を薦めていくのは少しどうかと思います。使用者が各自で判断すればいいことと言われればそれまでですが、やはりブログという形であれ全世界に情報を発信してる以上、そこら辺の注意はあってもいいのかな、と思います。私見ですが。
同じような機能のエクスプローラーは多くあるので、もしよかったらそちらの方を紹介してみてはいかがでしょう。SolidExplorerやX-ploreなんかですね、たとえば。
お節介だったらごめんなさいね。
個人的に使うのならともかく、こういう形で積極的に使用を薦めていくのは少しどうかと思います。使用者が各自で判断すればいいことと言われればそれまでですが、やはりブログという形であれ全世界に情報を発信してる以上、そこら辺の注意はあってもいいのかな、と思います。私見ですが。
同じような機能のエクスプローラーは多くあるので、もしよかったらそちらの方を紹介してみてはいかがでしょう。SolidExplorerやX-ploreなんかですね、たとえば。
お節介だったらごめんなさいね。
その友達が作ってくれたアプリが欲しいですw(真剣)
あるてみすさん
どうもです(^O^)/
そうでしたか、今後の記事の参考にさせていただきますね(; ̄ー ̄A
そうでしたか、今後の記事の参考にさせていただきますね(; ̄ー ̄A
ひとそさん
どうもです(^O^)/
アンドロイド用のみになってしまうのですが、プレイストアに無料でありますんで、是非使ってあげてください(  ̄ー ̄)ノ
アンドロイド用のみになってしまうのですが、プレイストアに無料でありますんで、是非使ってあげてください(  ̄ー ̄)ノ
あ、普通に無料であるんですか
ただ、、、iOSです!!
ただ、、、iOSです!!
ひとそさん
iOSでしたか、、、
iOSではシステム上、ファイルを弄るようなアプリが作れないとのことで、アンドロイド用しかないんです(; ̄ー ̄A
iOSではシステム上、ファイルを弄るようなアプリが作れないとのことで、アンドロイド用しかないんです(; ̄ー ̄A
ワールド配布の説明お疲れ様です
チキンジョッキーなんか久々に見た気がしますw
会いたくないですけどw
チキンジョッキーなんか久々に見た気がしますw
会いたくないですけどw
いざえもんさん
どうもです(^O^)/
説明記事は結構難しいんですよね(; ̄ー ̄A
チキンジョッキーは鑑賞用には良いのですが、実際に遭遇、もしくはTTだとお邪魔虫のようで、、、(;・ω・)
説明記事は結構難しいんですよね(; ̄ー ̄A
チキンジョッキーは鑑賞用には良いのですが、実際に遭遇、もしくはTTだとお邪魔虫のようで、、、(;・ω・)
インベントリエディタってアプリでスポーンエッグのダメージ値というのを43?にするとガストのスポーンエッグになりますよ!
42だとマグマキューブです!
42だとマグマキューブです!
あと関係ないのですがかぼちゃ(すいかもかな)は券だと早く壊せるみたいです
takutaku716さん
どうもです(^O^)/
テスターのグループページでよくガストとマグマキューブを見かけるのはそのせいだったんですね(; ̄ー ̄A
これはネザーの実装準備ってことですよね、気は早いですが0.12.0ではついにネザーが実装されるんでしょうか?(* ̄∇ ̄)
カボチャに関しては、剣で早く壊すことができるのは知っているんですが、それほど早くならないので、剣がもったいないので手掘りで収穫しています(  ̄ー ̄)ノ
テスターのグループページでよくガストとマグマキューブを見かけるのはそのせいだったんですね(; ̄ー ̄A
これはネザーの実装準備ってことですよね、気は早いですが0.12.0ではついにネザーが実装されるんでしょうか?(* ̄∇ ̄)
カボチャに関しては、剣で早く壊すことができるのは知っているんですが、それほど早くならないので、剣がもったいないので手掘りで収穫しています(  ̄ー ̄)ノ
チキンジョッキー可愛いけど・・・
アップデートの要素が楽しみであり、恐くもあります(汗)。
特にTT関連、最終的にどうなるのか気になって仕方ありません。
6000マスの石橋がようやく完成して、後は鉄道を・・・というところまで来たのですが。
アップデートに備えて改築も・・・で大忙しです。
犬小屋は改築完了したのですが、TTは大きすぎて・・・
特にTT関連、最終的にどうなるのか気になって仕方ありません。
6000マスの石橋がようやく完成して、後は鉄道を・・・というところまで来たのですが。
アップデートに備えて改築も・・・で大忙しです。
犬小屋は改築完了したのですが、TTは大きすぎて・・・
エトペンさん
どうもです(^O^)/
確かに、楽しみではありますが、今現状発生しているモンスターの横っ飛び等、直していただかないと対処方法が見当たらないものもありますんで、ちょっと恐いですね(; ̄ー ̄A
6000マスの石橋、、、お疲れ様でございます、鉄道の資材が半端なさそうですが、頑張ってください(;・∀・)ノ
TTは横流れが無ければよいんですが、まいくらぺさんのTTも処理層に落ちないで溢れ出している状態でございます(´・ω・`)コマッタナー
確かに、楽しみではありますが、今現状発生しているモンスターの横っ飛び等、直していただかないと対処方法が見当たらないものもありますんで、ちょっと恐いですね(; ̄ー ̄A
6000マスの石橋、、、お疲れ様でございます、鉄道の資材が半端なさそうですが、頑張ってください(;・∀・)ノ
TTは横流れが無ければよいんですが、まいくらぺさんのTTも処理層に落ちないで溢れ出している状態でございます(´・ω・`)コマッタナー
No title
昔の記事にすみません!Dropboxまでは出来たのですがDropboxのバージョンが上がり共有の仕方がわかりません!すみませんできたらお願いします!
でぃすいずあぺんさん
どうもです(^O^)/
今確認しましたが、Dropboxへアップしたファイルの右にある『∨』をタップするとメニューが出てきますんで、『このファイルへのリンクを送信』と選びます(  ̄ー ̄)ノ
そうしたら、クリップボードにコピーするなり、選択すれば、配布用のURLを取得できるはずですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
今確認しましたが、Dropboxへアップしたファイルの右にある『∨』をタップするとメニューが出てきますんで、『このファイルへのリンクを送信』と選びます(  ̄ー ̄)ノ
そうしたら、クリップボードにコピーするなり、選択すれば、配布用のURLを取得できるはずですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
共有が...
あのDなんとかがアップデートして共有のしかたが分かりません
港さつきさん
どうもです(^O^)/
一応確認してみましたが、共有を開くとリンクを知っているユーザーであれば・・・共有という項目が出てくるハズなので、そこからリンクの送付先を選べるハズです(  ̄ー ̄)ノ
一応確認してみましたが、共有を開くとリンクを知っているユーザーであれば・・・共有という項目が出てくるハズなので、そこからリンクの送付先を選べるハズです(  ̄ー ̄)ノ
あの
FC2が大好きなんですね
チョプスさん
どうもです(^O^)/
いえいえ、それほどでもございません(; ̄ー ̄A
いえいえ、それほどでもございません(; ̄ー ̄A
圧縮したワールドを入れるにはどうすればいいのですか?
???さん
どうもです(^O^)/
現在であれば、拡張子を『.mcworld』に変更して、そのファイルをマイクラアプリで展開すればそのまま導入できるハズです(  ̄ー ̄)ノ
現在であれば、拡張子を『.mcworld』に変更して、そのファイルをマイクラアプリで展開すればそのまま導入できるハズです(  ̄ー ̄)ノ